新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

こくごの図鑑(小学館の子ども図鑑 プレNEO)」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

 こくごの図鑑(小学館の子ども図鑑 プレNEO) 監修:青山 由紀
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\3,080
発行日:2009年03月
ISBN:9784092131835
評価スコア 4.14
評価ランキング 25,621
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 読んでくれませんでした。

    きせつの図鑑、かず・かたちの図鑑、せいかつの図鑑、げんきの図鑑などなど、プレNEO図鑑を何冊か揃えました。
    どれも見事に息子の興味を惹き、
    3歳くらいから自分で繰り返し読みました。
    どれもこれも、子どもの興味を惹くよくできた楽しい図鑑でした。

    しかし。このこくごの図鑑だけはどうしても読んでくれない。
    完全理系の男には、どうしても「こくご」系のものはそれだけでいやみたい。
    他と比べて、勉強感が強い気もします。
    こういうのが好きな子もいるかもしれない。
    でも、残念ながら、うちの子はまったく読まなかったんだなあ。

    投稿日:2019/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 勉強になります

    言葉を知らない現在6歳の次女のために2、3年前くらいでしょうか?購入しました。あまり興味を示すことなく、おいてありましたが(笑)

    長女が3年生になり、俳句を学校で習い、この本を開いてみると、春夏秋冬に分かれて、有名な俳句が載っていて、長女は興味深く見ていました。幼稚園児から小学生まで軽い気持ちで読める辞典です。

    投稿日:2016/12/03

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「 こくごの図鑑(小学館の子ども図鑑 プレNEO)」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.14)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット