新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

まゆとりゅう」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

まゆとりゅう 作:富安 陽子
絵:降矢 なな
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2008年02月
ISBN:9784834023077
評価スコア 4.69
評価ランキング 1,965
みんなの声 総数 66
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • もっと、まゆの天然が見れなくて残念

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子13歳、女の子8歳

    買おうかなぁと、考えていたら、図書館で見つけたので、思わず借りてきたら、我が家の子どもたちが大喜び!
    うちは二人とも「まゆ」のファンだったようです。
    上の子は、前作で、毎ページのように登場した「きつね」が続編のこちらでは1ページしか出なかったことを残念だと言っていました。
    (実はまゆではなくて、きつねフリークだったようです)

    今回も、まゆとやまんば母さんは力もちを発揮していました。
    お客さんが来るということで、ちょっぴりおめかししたまゆも、女の子らしくてかわいいなぁと、思いました。

    ただ、私的には、「まゆとおに」のインパクトが大きいせいか、お客さんの龍とのやり取りに今イチ盛り上がれませんでした。
    欲をいえば、もっと、まゆに天然で暴れてほしかった〜。

    投稿日:2009/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供を信頼する思い

    • PDさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子8歳

    まず、降矢なな先生の絵はいつ見ても本当に素敵ですね!

    まゆシリーズに共通して言えることですが、まゆは子供ながらに責任とプライドを持った役割がきっちりあるということ、これが素敵だと思います。
    私もよく、子供に「お手伝いする」と自己申告されるものの、正直面倒だなと思ってしまいます。自分でやった方が早いもので・・・
    と、少し話しがそれましたが、子供を信頼して役割を分担する、そんなやまんばは親の目から見て素敵だなと感じずにいられません。

    他に、この人の絵には静と動があります。
    だからとまっているはずの絵なのにまるでアニメや映画を見ているように軽快にページを進めることができます。
    本当に、絵と文章が見事にマッチした作品。素敵すぎます。

    投稿日:2008/05/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「まゆとりゅう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット