もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
4年生の読み聞かせに使いました! テンポのよい文章で読みやすく、はっきりした絵なので後ろの席の子も見えやすいと思います。内容も楽しんでくれたようで、クスクスと笑い声が聞こえてきました ちょうどこのお話のように、雨の降らない日が続いていたので(梅雨なのに・・・)読むのにぴったりでした!ことわざや慣用句の意味を、分かりやすく、おもしろいお話で教えてくれるので、とってもおすすめです。
投稿日:2017/06/19
ネコが顔を洗うと雨が降るのです。 雨がふるから顔を洗うのではないのです。 ネコ吉の技のあめふらし。 なんだか都合の良い話です。 狐の嫁入りもネコの仕業だったと思ったら、なんとも愉快になってきます。 でも、ネコの手を借りても、借りてきた猫は何にもしないかもしれません。
投稿日:2014/08/07
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / これはのみのぴこ / がまんのケーキ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索