新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ふうと はなと うし」 10歳のお子さんに読んだ みんなの声

ふうと はなと うし 作・絵:いわむら かずお
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2010年10月
ISBN:9784494001958
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,453
みんなの声 総数 37
  • この絵本のレビューを書く

10歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 野に生きる子うさぎの驚きと発見。

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子10歳

    野に生きる子うさぎの名前は、「ふう」と「はな」。
    ステキなネーミングに、胸がきゅんとなりました。

    柔らかな線に、淡い色彩。
    読んでて優しい気持ちにさせてくれます。


    「だれか くる!」
    ふうとはなは、草陰にうずくまりました。

    「誰かが来たら、草の陰で、じっとしているんだよ。」

    おかあさんの言葉どおりに。

    緊張が走ります。

    そこで出会ったのは、おおきな牛でした。

    緊張から一転!

    驚きと発見の連続。

    とっても嬉しそう。

    貴重な体験をしたふうとはなは、
    家に帰ると、目を輝かせて、
    おかあさんに、いっぱいおはなししました。
    楽しそうな子うさぎと、優しいおかあさんの顔が想像できて、
    幸せな気持ちになりました。


    これからもどんな出会いや発見があるのでしょうね。
    楽しみです。

    投稿日:2010/10/27

    参考になりました
    感謝
    2
  • 不安と好奇心

     表紙のふうとはなの、ちょっと不安な気持ちと好奇心がまざったような表情がいいです。
     ふうとはなが、いつも寄り添っているのがほほえましいです。
     自分よりも、大きな牛のおかあさんに出合って、驚きの連続です。
     
     最後は、おかあさんに抱っこされているのが、安心します。子どもたちみんなが、こんな風に育つといいなと思いました。

     ゆったりと気持ちが満たされるお話でした。

    投稿日:2011/08/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ふうと はなと うし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット