新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

てんきよほうかぞえうた」 10歳のお子さんに読んだ みんなの声

てんきよほうかぞえうた 作:岸田 衿子
絵:柚木 沙弥郎
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2004年04月
ISBN:9784834019711
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,621
みんなの声 総数 17
「てんきよほうかぞえうた」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

10歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 「音」にした方が面白い絵本。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子10歳

    これは面白い絵本を見つけたぞ!!と、学校から帰ってきた子どもたちを捕まえて、読んでみたら、今イチ反応がなかったです。

    私はすごく面白かったのに〜!
    読み方でしょうか?
    こういう独特のリズムのある作品は、もっとよく口になじませてから読んだ方が、よかったのかもしれません!
    わたしの読み方のせいで、この絵本の面白さが伝わらなかったとしたら、残念です。
    練習して、次回リベンジしてみたいと思っています。

    この絵本は「4歳から」と対象年齢が書いてあります。
    一見可愛い猫の表紙で、確かに小さい子向けの絵本のような気がしますが、「千本松原」とか、「大国主」とか、子どもたちには縁のなさそうな単語が平気で出てくるし、
    韻を踏んでる言葉を理解するには、あまり小さなお子さんより、
    ある程度大きくなった小学校高学年以上や、大人の方がいいかもしれません。
    それに、この絵本は(作者は詩人&童話作家だし)黙読するより、音読や読み語りをして、「音に出す法」がずっと面白く感じられると思います。

    機会があって、この絵本を手にする方は、是非「音に出して」読んでみてください。

    投稿日:2010/10/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「てんきよほうかぞえうた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット