新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

おじいちゃんがおばけになったわけ」 11歳のお子さんに読んだ みんなの声

おじいちゃんがおばけになったわけ 作:キム・フォップス・オーカソン
絵:エヴァ・エリクソン
訳:菱木 晃子
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2005年06月
ISBN:9784751522783
評価スコア 4.79
評価ランキング 444
みんなの声 総数 148
  • この絵本のレビューを書く

11歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 心残り

    もしも自分に、突然死が訪れたら…言いたいこと、やりたいことがいっぱいあったのにって思うでしょう。
    せめて、大切な人にお別れだけでも…切実な思いです。

    でも、いざ死んでしまったら、何をしたかったのか思い浮かばない。
    何か大切なことを忘れているような気がするのに…。
    とってもリアルだなって思いました。
    死というものは、死ぬ側にとっても、それほど大きな出来事なんだと…。

    旅立つ側、見送る側。
    思い出を振り返りながら、お互いに死を受け入れていく。
    こんなことが本当にできたら素敵だなと思いました。
    だから、切ないお話なのだけど、とても清々しい読後感でした。

    投稿日:2017/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小学校の高学年くらいになると、身近な人の死を経験している事がある。
    この本は決して怖い本ではないし、おじいちゃんのおばけになった訳がとてもほのぼのしているのでいいのですが、中には考えすぎて、怖い話に発展させる子どもがいる。だから私はあまり何も心配しないで、し残すこともなく、他人を恨むこともなく、穏やかに逝けたらいいなと思った。

    投稿日:2017/08/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけになったじいじの心残りとは…?

    ぼくのおじいちゃんがおばけになってしまったお話。

    死んだ人に心残りがあると、ゆうれいになって出てくるらしい。
    じいじがおばけになった理由は一体何?
    ぼくとおばけのじいじは一緒に思い残したことを探し始める。

    探しながら振り返る想い出が、二人の間の愛情と結びつきの強さをひしひしと感じさせる。

    近しい人の死と、残されたものがそれを乗り越えていく姿を描いた作品。
    “死”をテーマとしているので大勢の前での読み聞かせには向かないが、重苦しくなく、子どもの心にじんわり響く良い作品だと思う。
    小学校高学年から大人向き。

    投稿日:2010/06/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけは全部怖いわけじゃない!

    • パニパニさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子11歳、女の子8歳

    小学校の読み聞かせで 5年生と3年生に読みました。

    大好きなおじいちゃんが おばけになって遊びに来る。
    どうして おじいちゃんはおばけになったのか?
    この世の「忘れ物」は何だったのか?〜〜〜

    おばけは怖いもの。
    でも大好きな人が おばけだったら怖くない。
    遊びに来てくれたら 嬉しいし、夜の街の探検だって
    おばけと一緒なら、ちっとも怖くない。

    おばけ嫌いの3年生の娘も
    「バーバが死んじゃっても、おばけになって遊びにきてくれたら
    嬉しいな〜」と笑顔で言ってました。
    5年生には少し簡単すぎるかな?と思いましたが
    意外と真剣に聞いてくれて、
    「身近な誰かが死んでしまっても、悲しんでばっかりじゃ
    ダメなんだね。」と言っていました。

    おばけになった おじいいちゃんと孫の やりとりが
    なんとも楽しく、やさしい気持ちになれます。

    投稿日:2008/11/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おじいちゃんがおばけになったわけ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぞうくんのさんぽ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット