みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
息子が小さかった時に、私が一人うたたねをしてしまうと、一人起きていた息子が、ソファーや机に落書きをしていたことがありました。 この『はんなちゃんがめをさましたら』を読んだ時、息子が一人で起きて楽しんでいたであろうその時間のことを思いだました。 一人目を覚ましてしまったはんなちゃん。一人で遊んだりトイレに行ったり。一人の時間をとても楽しんでいるよう。 子どもが一人目を覚まして一人楽しむ、そんな時間を私たちは実際に目にすることはありませんが。 この絵本を見るとこんなことありそうと思えてきます。そして、酒井駒子さんの描く子どもの世界のとてもかわいらくいとしいこと。 ひょっとしたら、大人が子どもの時間に思いをはせて読む絵本の一冊かもしれません。 誰も知らない子どもの時間がこの絵本の中にはあります。
投稿日:2012/12/31
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / おしりをしりたい / もう ぬげない
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
大賞受賞記念!ピタゴラスプレゼントキャンペーン開催
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索