いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
最後の訳者のあとがきを読むとわかりますが、この作品はもともとあったマザーグースの詩にオリジナリティーな絵の表現を加えた絵本です。 詩の本文は変えずに、物語の世界を広げてしまうセンダックの腕のすごさを感じます。 もとの詩自体がナンセンスなことを言っているので、絵本の中で主人公の少年たちが不思議なことをしていても、何となく納得させられるものがありました。 マザーグースの詩の一つの楽しみ方として子どもたちに紹介してもいいかもしれません。
投稿日:2017/04/30
息子と一緒に読もうと思って借りてきたのですが、私が読んで(見て?)、息子とは読みませんでした。 マザーグースをもとにした絵本のようですが、もとのわらべうたを知らないので、面白さがわかりません。歌をよく知っている人が見れば、くくっと笑えるのかもしれません。 特に最初の『ヘクター・プロテクター』の方は王家に仕えるという子供には理解しにくい場面なので、難しいと思いました。後半の『うみのうえをふねでいったら』のほうは、海、船、怪獣?、黒鳥が登場するだけなので、絵だけでも少しは楽しめるかもしれません。
投稿日:2010/08/23
モーリス・センダックさんの作品だったのでこの絵本を選びました。細かい描写まで手を抜かずに丁寧に描いているのはさすがだなと息をのみました。文章がリズミカルなのでテンポよく読むことが出来ました。おきさき様の表情が変わる場面が特に気に入りました。2作を読めたので得した気分になりました。ますますセンダックさんの作品が好きになりました。
投稿日:2010/07/18
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索