新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

いたずらラッコとおなべのほし」 大人が読んだ みんなの声

いたずらラッコとおなべのほし 作:神沢 利子
絵:長 新太
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1984年
ISBN:9784251030177
評価スコア 4.08
評価ランキング 26,652
みんなの声 総数 11
「いたずらラッコとおなべのほし」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大男の片手なべが実は…

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子10歳

    最初は、これといってあまり面白くないな〜なんて、思ったのですが、ラッコのおじいさんが人のいうことをあまり聞かない・ロッコ(いたずらなラッコの男の子)を諭すとき、話していた「天の大男」が、後半で本当に登場したのにはびっくりしました。
    おまけに大男の持っていた大きな片手なべのオチが、
    「北斗七星」になるとは!!

    最後まで読むと味がある作品です。

    投稿日:2010/03/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • いたずら好きのラッコ 子供のいたずらは、人間の子供も ラッコの子供も一緒  

    長 新太さんの絵がいいんです お母さんの足をぐいっとひっるとこは、かわいい 親子の愛情を感じますね。

    ラッコは、わかめを体に巻き付けて海の中で星空を見てねむるなんて あこがれますね!  なんて ロマンチック

    ラッコのおじいさんは 夜遅くまで起きている子は、天の大男に連れて行かれるぞ

    こんな 言いつけを守らなかったので、大男のお鍋の中に捕まえられてしまうの
     
    先人の教えはやはり 正しいこと言ってるね。

    でも ついつい 子供はいたずら好きなので 教えを忘れてしまうんですね・・・・・

    ラッコとレッコは 大男のなべでかにスープにされて食べられるところだったんですね

    でも なべの星をとり 助かった!
    なんと 北斗七星は、八つの星だったの?

    私は星を見るのが大好きです、きっと北斗七星見たら いたずらラッコのこと 思い出すよ!

    子供には、ラッコのいたずら心共感できるんでしょうね。
    子供に戻りたいな〜

    投稿日:2009/12/30

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「いたずらラッコとおなべのほし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.08)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット