おしゃれなクララとおばあちゃんのぼうし」 大人が読んだ みんなの声

おしゃれなクララとおばあちゃんのぼうし 文:エイミー・デ・ラ・ヘイ
絵:エミリー・サットン
訳:たかお ゆうこ
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2015年12月31日
ISBN:9784198640682
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,804
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ロンドンのヴィクトリア・アンド・アルバート博物館の紹介本のような絵本です。
    帽子と博物館をリンクさせて、知らなかった博物館の一面と、その独自性を知りました。
    私は、帽子に対してそれほどの思いはありませんが。博物館に行ったら新しい発見がありそうですね。

    投稿日:2024/04/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • クララとオリバーとおかあさんが行ったロンドンのヴィクトリア・アンド・アルバート博物館に行ってみたくなりました。バスから眺める建物のリバティ、ハーヴェイ・ニコルズ、ハロッズ、セルフリッジズ、フォートナム・アンド・メイソンの建物がとても素敵だったので旅したくなりました。勿論帽子も素敵でした。クララは、エルシーおばちゃんの帽子を直してくれる職人さんがいるかもしれないと、持っていく考えがいいなあと思いました。

    投稿日:2018/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  •  エミリー・サットンさんの絵が好きで、手にとりました。可愛くてお洒落な絵です。色づかいも好き♪

     ロンドンのヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)の出版部門による絵本だそうです。V&Aを子どもたちに知ってもらい、親しみを持ってもらうように作られたのでしょう。

     クララが大事にしているおばあちゃんの帽子をお兄ちゃんが乱暴に扱って破いてしまいます。ほんとに、男の子ったら〜! がっかりしているクララをお母さんはV&Aに連れていってくれました。帽子がたくさんあるのだそうです。クララがそこで見たもの、出会った人は・・・。一緒に行ったお兄ちゃんはつまらなさそうにしていたけれど、実はちゃんと気になるものを見つけていましたよ。だって、その夜、お兄ちゃんは見た夢は・・・。

     最初、ストーリーとしては物足りないと思ったのですが、何度も見ているうちに、V&Aに行って この絵本にでてきたものを探してみたくなりました。他にもいろいろと楽しいものがありそう♪(絵本作りの意図が成功?)ところで、破れた帽子を持っていったら、ホントに直してくれるのかしら?

    投稿日:2016/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子22歳、男の子20歳

    『CLARA BUTTON AND THE MAGICAL HAT DAY』が原題。
    ロンドンのヴィクトリア・アンド・アルバート博物館の学芸員だった作者による、
    博物館の魅力PRといった印象です。
    クララ・ボタンはおしゃれな女の子。
    ある日、乱暴者の兄のせいでおばあちゃんの大切な帽子が破れ、気落ちします。
    見かねたお母さんが連れて行ってくれたのが、ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館という訳です。
    実は服飾も収集している博物館ということで、クララは運よく修繕してもらえるのです。
    服飾の「おしゃれ」が隅々にまであふれています。
    博物館の印象も変わりそうですね。
    小学生くらいから、じっくり楽しんでほしいです。

    投稿日:2016/03/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おしゃれなクララとおばあちゃんのぼうし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


夏休みの読書を応援! おすすめ絵本・児童書13選 レビューコンテスト2025

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット