世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
私も今でもあの鉄の扉が端からドドドッと落ちてくる映像が目に浮かび、息苦しくなります おそらく誰もがいい気分でおの音を聞いたとは思えません 人間の身勝手な行為の仕返しのように、今自然界からの報復を受けているような気がしてなりません 私たちが病気に対して自分を守るための自浄作用をするように、地球という星が、わが生命を守るためにほんの少し動いている・・・・そんな風に受け止めることはできないでしょうか・・・・? 先日テレビのニュース番組で、北海道の能取湖の「サンゴ草」がひどいことになっていると・・・・ 地元観光協会が保護のためにと入れた土砂が原因とのことでした 自然界はとても敏感な存在です 人間の手で壊してしまったことは人間の責任で、復興させることがこれからは大切だと実感します どうか大人の方こそ読んでください
投稿日:2011/10/02
遠浅の干潟を利用して、古くより干拓が行われてきたが、1989年より着工した国営諫早湾干拓事業が、有明海全体を含んだ環境保全上の争点となっている・・・ウィキぺディアより抜粋 環境 有明だけでなく、全世界規模で 人間中心の生活第1ではなく 自然を考えようという テーマのようです 「にんげんは、そんないじわるはしないさ」 という言葉 心に響きます そこでしか生きられない生物にとっての 訴えのような・・・ 最後のページでも まだ期待、希望を失っていません さぁ、人間の皆さん どうしますか!?
投稿日:2011/09/14
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索