新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ちきゅう」 大人が読んだ みんなの声

ちきゅう 作・絵:G・ブライアン・カラス
訳:庄司太一
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2007年08月
ISBN:9784033480107
評価スコア 4.76
評価ランキング 754
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 図鑑の前に読んであげたい!

    図鑑としての「地球や宇宙」の本を買うにはまだ難しいかな〜と思っている,地球入門編としてぴったりな絵本に思いました。
    大きなイラストがわかりやすく堅苦しくもないのがまたいいなと思います。
    年長さんから小学校低学年のお子さんの素朴な疑問に対応してくれる絵本に思います。
    図鑑の前に読んであげたい1冊です。

    投稿日:2016/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私たちの住んでいる地球 宇宙の中の 地球にたくさんの人間や動物や虫 鳥 花や樹木   魚たちや 小さな小さな 微生物まで
    地球に生きることができるのは 太陽のおかげかな?

    地球が自転しながら 太陽の周りを公転していると言うことは 学校で教えてもらいます
    宇宙開発が進み ロケットで宇宙へ行く人たちもいます
    宇宙から見た地球   宇宙開発に旅立った人は みんな 感動して宇宙と地球以外に 生物が住んでいる 惑星があるのではと 研究しています
    この絵本は 子ども達が地球や宇宙のことを学ぶとき すごくわかりやすくかかれていて 素晴らしいと思いました

    ちきゅう  
    「この おおきな のりものに のって、 ぼくたち 私たちは 旅している」と作者が書いています

    ロマンのあふれた地球 宇宙    
    宇宙旅行もこれから 今よりもっとたくさんの人がいける未来が来るのでしょうね

    私は 星空を眺めながら 宇宙の広さを感じています☆☆☆

    投稿日:2016/06/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 詩集!?科学本!?

    暖かな日の光をからだいっぱい浴び、気持ちよさそうな男の子。
    そして、「ちきゅう……ぼくたちは うちゅうを たびしてる」で始まる詩…!?いえ、いえ、科学入門の絵本です。

    地球の自転、公転、一日、一年、そして四季を易しく、そして優しく教えてくれます。
    日の光が暖かいのは?地球の反対側は?…子供の素朴な疑問にロマンチックな詩のような語り口と、幸せそうな子供たちの絵で答えてくれます。

    小さな子でも十分理解できる内容で、「地球ってスゴイ!!」と思わず言ってしまいそうな本です。大人でも楽しめるお奨めの本です。

    投稿日:2009/05/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ちきゅう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット