新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

小さい魔女」 大人が読んだ みんなの声

小さい魔女 作:オトフリート・プロイスラー
絵:ウィニー・ガイラ
訳:大塚 勇三
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:1965年07月
ISBN:9784051046477
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,541
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 127歳の新米

    娘が小さい頃読んだ絵本で、本棚に眠っていたのですが、そういえば自分は読んだことがなかったなと思って、読んでみました。
    127才の小さい魔女。
    魔女の世界では新米なので、魔女たちのお祭りワルプルギスの夜に資格がありません。
    その掟を破って祭りに行った小さい魔女が、他の魔女たちに見つかり、罰として、箒を取り上げられてしまうのです。
    いろいろあったけど、最後は痛快でした。

    投稿日:2020/10/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 中学年の読書に。

    小学校中学年くらいのお子さんの読書ににぴったりな児童書に思いました。
    魔女の世界では127才もまだまだひよっこなのですね。
    いい魔女になるための頑張る姿を応援したくなる本ですね。
    魔女の話,小学生の子供たちには本の醍醐味といえるのではないでしょうか。

    投稿日:2018/10/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • いい魔女になろう

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    127歳は魔女にとっては新米なんですね。
    たしかに中身はけっこう子供っぽいと思うところがある魔女でした。
    いい魔女になろうとがんばる魔女。その行動を見ているといい魔女の素質は十分!と思いながら読みました。
    使い魔のカラスがしっかりもので保護者というか指導者というかという感じですね。
    魔女のおかしらに会うところからラストまでが予想外で爽快で大変良かったです。

    投稿日:2014/09/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • よい魔女

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    先日読んだ「病気の魔女と薬の魔女」という、魔女の世界を描いた作品をとても楽しく読みました。
    その作者が魔女好きになったきっかけというのが、この「小さな魔女」。
    興味が沸いてきたので手にしました。

    若くて(といっても127歳)小さい魔女は、魔女のお祭りワルプルギスの夜に参加して大目玉をくらいます。
    来年のワルプルギスの夜に参加するには、「よい魔女」になることが条件。
    この小さい魔女は、「よい魔女」を目指して頑張ります。
    果たして1年後、彼女はよい魔女になっていることができるのでしょうか。

    最初は身勝手で小生意気な小さい魔女にいい印象はなかったのですが、次第にそんな気持ちにも変化が。
    困っている人を助ける姿に、だんだん親しみと愛着がわいてきます。
    読み手からすると彼女はだんだん「よい魔女」になっていくのです。
    ところが最後にどんでん返しが・・・そしてそれを超えるクライマックスが待っています。

    子供の頃、魔女に憧れて掃除用具のほうきにまたがり飛び跳ねていたのを思い出しました。笑
    それぞれのエピソードは短めなので、子供に読み聞かせするにはもちろん、子供自身が少しずつ自分で読んでいくのにもいいのではないでしょうか。

    投稿日:2009/05/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「小さい魔女」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 2
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 4

全ページためしよみ
年齢別絵本セット