新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

そっといちどだけ」 大人が読んだ みんなの声

そっといちどだけ 作:なりゆき わかこ
絵:いりやま さとし
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,210
発行日:2009年05月
ISBN:9784591109472
評価スコア 4.76
評価ランキング 757
みんなの声 総数 24
「そっといちどだけ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 入山さん

    いりやまさんの作品だったのでこの絵本を選びました。主人公の純粋な目が印象に残りました。目の見えない方のために一生懸命に行動する姿に感動しました。人にも寿命があるように盲導犬にも引退があることを再確認できる作品でした。主人公がいかに素晴らしい人生を生きたかを感じられる絵本感動しました。

    投稿日:2010/08/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • 涙涙です。

    子供たちに読んだのですが
    読みながら号泣してしまいました。
    上の子(小1)も泣いていました。
    うちにも盲導犬ではないですが同じイエローの
    ラブラドールレトリバーがいました。
    病気になり早く天国に行ってしまったのですが
    ステラのようにもっと名前を読んでもっと遊んで欲しかったんじゃ
    ないかと思うと涙が出ます。
    ステラは盲導犬を引退し老後をゆったりと過ごすのですが
    盲導犬の仕事は本当に凄く神経を使ったり冷静で
    ないといけないので大変なのだろうと思います。
    人間も最愛のパートナーとのお別れは本当に辛いものだと
    思います。
    涙なくして読めない素敵な絵本でした。

    投稿日:2009/06/29

    参考になりました
    感謝
    1
  • かけがえのないパートナー

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    事故で目の見えなくなった女性と、その女性を助ける盲導犬のお話です。
    盲導犬ステラの視線で描かれている作品です。

    盲導犬の活躍、そして引退。
    以前テレビのドキュメンタリー番組で見て、涙したことがあります。
    今回も2人の別れの場面では、あまりにもせつなくて涙がこぼれました。

    2人の間にある信頼、そして愛情。
    お互いかけがえのないパートナーとなっているのを、しみじみと感じました。

    使命を終えたステラのささやかな願い。
    その控えめだけど切実な想いが、胸に迫りました。

    投稿日:2009/06/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • そっといちどだけ…

    表紙の健気な盲導犬の姿に惹かれ、手に取りました。
    盲導犬のステラは、あかねさんと信頼しあって、幸せに生活しています。でも、老いていくにつれだんだんとミスが多くなり、引退する日がやってくるのです。
    思い合っているのにお別れしなくてはいけない運命に、切なくなりました。
    タイトルの「そっといちどだけ…」のセリフには、涙が出てしまいます。

    投稿日:2021/08/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 星降る夜に生まれたのでステラと名前をもらいました(ラテン語で星という意味)

    盲導犬なのです
    あかねさんは 目が見えませんから・・・ステラが あかねさんを守ります

    二人の関係が 信じ合えるようになり とても大切な二人の関係です
    盲導犬てすごいな〜 愛情を 人間に濯いでくれ守ってくれます

    あかねさんも幸せ ステラもしあわせ

    でも・・・ ステラはだんだん年をとってきて あかねさんを守る仕事ができなくなったんです

    悲しいけれども あかねさんとはお別れです

    新しい盲導犬がきました
    それでも あかんさんは 「ステラ」と優しく呼んでくれました

    良いお話しで なんだか ホロリとさせられました

    私の友だちがこのお話しを朗読してくれます
    楽しみにしています! 

    投稿日:2020/04/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ステラお疲れ様でした!

    目の不自由なあかねさんの為に、あかねさんを必死で守ってこられて本当にお疲れ様でした。と、ステラに感謝の言葉を送りたいと思いました。やっぱり人間も犬でも年をとるとミスをするようになるので、引き際も大切だと思いました。

    投稿日:2017/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵本を通して知ること

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    ステラという盲導犬が自身の生きざまを語っていく物語です
    犬の訓練の中でも一番厳しいのが盲導犬と言います
    目の見えない方のサポートは訓練通りというわけにはいかないものです

    お互いに一緒に暮らすことで、心が通じ合って初めて盲導犬としての使命を果たしていくのです

    でもそこには悲しい現実もありました

    年老いた盲導犬は『安全』に誘導することが出来なくなってしまうのです
    ステラの言葉で綴られるラストはとても切なく、胸が熱くなりました

    直接、盲導犬とのかかわりがない人たちにも、この絵本を通して知ってもらえることが大切なのかもしれません

    投稿日:2011/11/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「そっといちどだけ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.76)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット