トラとネコ」 大人が読んだ みんなの声

トラとネコ 訳:いばやしまさこ
再話:プル・トゥリパティ
出版社:福音館書店
税込価格:\429
発行日:2010年06月
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,715
みんなの声 総数 7
「トラとネコ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • トラと逆恨み

    ネコが人間に飼われるようになったエピソードとしては、とても面白いのですが、悪役に徹したトラの間抜けぶりにはあわれさを感じました。
    木は努力して登ることができても、降りなければ地上に戻ることはできません。
    後先考えず必死に木を登っていったトラには、「トラぬタヌキの皮算用」の戒めを献上しましょう。

    投稿日:2020/05/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • ネパールの昔話

    ネコ科のトラは ネコの親戚で 一緒に同じ森に暮らしていたんだって
    ある日  ネコは すばしこいから 木の上にするする問いとも簡単にのぼれるのに トラは重いからネコに昇り方を教えてもらうなんて、はじめは素直なトラも やはりおなかがすいては 本性が出てきて ネコを食べようとするのです
    トラの怖そうな顔  さて どういう結末になるかをちょっと想像してみましたが・・・
    ネコは一枚上手
    こんなネコとトラの逆転した関係がおもしろい

      でもやっぱりネコは怖いのです 大きなトラが

    ネコがなぜ 家の中でかわれてネズミを捕るようになったか
    ネコ好きの人間はネコにたべものくれるし  ネコは安心なんですね

    野生では こうは生きません生きるために 動物たちは獲物を捕らえていきるのですもの

    なかなか 迫力のあるトラの絵は見事です!

    ネパールでもネコを家で飼っているのですかね

    昔話はどこの国でも大事に伝えられていくのですね

    投稿日:2012/10/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「トラとネコ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / にじいろのさかな / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / まくらのせんにん そこのあなたの巻

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット