てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
とらたが気を見て「馬だ」というのには小さい子特有のごっこ遊びを思いました。 私の娘もこういった違う何かを別のものに見立てて遊ぶことがよくあります。 子供の想像力っていいなーと思います。 いろいろとおもちゃを与えなくてもあるもので案外こどもって楽しむんですよね。 世界観がある絵本だと思いました。
投稿日:2014/09/01
中川さんの作品だったのでこの絵本を選びました。主人公の男の子が好奇心旺盛で想像力に富んでいるので楽しく読めました。一本の丸太も主人公の手にかかると何にでも変身してしまう所が良かったです。自由な発想で今という瞬間を一生懸命楽しんで生きる主人公の姿に感動しました。絵が大らかなのもとても気に入りました。特に虎の縞の描き方が素敵でした。
投稿日:2009/06/22
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索