新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

おべんとうなあに?」 大人が読んだ みんなの声

おべんとうなあに? 作:山脇 恭
絵:末崎 茂樹
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1992年11月30日
ISBN:9784032211207
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,210
みんなの声 総数 58
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お弁当箱を開けるワクワク感をしかけで!

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子22歳、男の子20歳

    ぞうくん、うさぎくん、りすちゃん、きつねくんがピクニックに行くのですね。
    たっぷり遊んだあとは、そう、お待ちかねのお弁当!
    なんと、お弁当箱を開けるワクワク感をしかけで楽しめますよ。
    もちろん、中身も見どころいっぱい、おいしそうなことは言うまでもありません。
    ユニークなお弁当は、どれも斬新な造形にびっくりですよ。
    ところが、最後になって、ぞうくんのお弁当が、見つからない!
    なんというハプニングでしょう。
    でも大丈夫、なあるほど、よかったよかった。
    お弁当をたっぷり満喫できそうです。
    やはり幼稚園児くらいからでしょうね。

    投稿日:2016/04/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 行きた〜い!

    末崎茂樹さんの絵は「くすのきだんちシリーズ」が大好きな我が家にとっては,とても可愛らしく馴染みを感じました!
    お話の内容も,心地よい春に読みたいピクニックのお話です。
    みんなのお弁当が本当に美味しそうで,見ているだけでも楽しくなりました。
    この絵本を読んだら,お弁当を持ってピクニックに行きたくなること間違いなしですね!!

    投稿日:2015/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • おべんとう

    お弁当の蓋をあけるしかけ絵本が、ワクワクしてとても楽しみな絵本です。ぞうくん、きつねくん、りすちゃん、うさぎくんがピクニックにでかけます。ぞうくんのお弁当が無くなってしまいますが、みんなで分けてあげる優しさがいいなあって思いました。すぐに出てきて、あんまり大きなお弁当に、びっくりでした!

    投稿日:2013/04/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい

    同主人公達が登場する絵本を読んだ事があり親近感が湧いたのでこの絵本を選びました。仕掛けを使って弁当を披露するのがワクワクした気分になれてよいと思いました。心を込めて大好きな子供の為に弁当を作るお母さんの愛情を感じられる絵本でした。とても凝った内容の弁当にうっとりしました。私も弁当を作って娘とピクニックに行きたくなりました。

    投稿日:2010/07/14

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おべんとうなあに?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(58人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット