話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ぼくとテスの秘密の七日間」 ヤキングさんの声

ぼくとテスの秘密の七日間 作:アンナ・ウォルツ
訳:野坂 悦子
絵:きたむら さとし
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2014年09月
ISBN:9784577042182
評価スコア 4.29
評価ランキング 21,018
みんなの声 総数 6
「ぼくとテスの秘密の七日間」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 現代的な話

    • ヤキングさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子11歳、女の子6歳

    あらすじを読んでも、いまいち面白そうじゃないし、今年の課題図書だから手にしたけど、そうでなかったら読まなかったであろう本。
    こういった本と出合えるので、課題図書は毎年楽しみです。

    サミュエル少年は家族と1週間の旅行に来ていたものの、兄が骨折したために、バラバラにバカンスを過ごしています。
    少し前、友人の父親が亡くなって、自分もいつか家族を亡くし、一人ぼっちになるんだと悩み、一人に慣れるために家族との交流をたち、島で出会ったテスと過ごします。
    そんないつになるか分からない、遠い先のことで思い悩まなくても・・・と思いますが、そんなところも子どもっぽくて良いです。

    一方のテスは父親の存在を知らずに今まで生きてきましたが、ひょんなことから父の名前を知り、今後父のいる人生かいない人生、どちらかを選ぼうと、どんな人か見極めるために、コテージに招待することに。
    自分の父親の姿に一喜一憂するテスはとてもかわいらしいです。

    そんな濃厚な1週間を共に過ごしたサミュエルとテス。
    いつしか一生の友達に。
    思春期の複雑な心境や、やさしさが描かれたとても良い作品です。
    (でも、これで感想文書くのは大変そうだな〜・・・)

    テスが父親の名前を知り、インターネットで検索したり、素性を隠して招待メールを送ったり、行動がなんとも現代的です。

    投稿日:2015/07/03

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぼくとテスの秘密の七日間」のみんなの声を見る

「ぼくとテスの秘密の七日間」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット