話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

やこうれっしゃ」 minatsuさんの声

やこうれっしゃ 作・絵:西村 繁男
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1983年03月
ISBN:9784834009224
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,717
みんなの声 総数 61
「やこうれっしゃ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 2歳2ヶ月の息子に読んでやりました。今はない(?)ブルートレインに乗って移動するある家族のストーリーですが、家族だけでなくブルートレインに乗っているその他のさまざまな利用客を浮き彫りにした本です。そして、この絵本には一文字も字がないので、読み手が言葉を自分で拾って、オリジナルなストーリーを作るのです。電車がらみでこういう試みがあるとは思わず、おもしろかったですよ。

    寝台車とはいえ、ベッドがあったり、なかったり、またクラスもあったりと利用客の事情も細かく絵にされ、それらをまだ小さい息子に伝えるのは難しかったですが、利用客の違いを伝えるのはとても面白かったですし、息子も興味を持ったようでした。同じ時間をつぶすのでも、それぞれの方法があり、そして生活スタイルの違いというのも丁寧に書かれているので、身近だったり見知らぬ世界だったりと、興味深々。こういういろんな生き様というのでしょうか、いろんな世界が電車の中には詰め込まれているんだなーと、久しく長距離電車に乗っていないのでちょっと乗りたくなりました。どうしても時短が重要な今日、そういう心の余裕みたいなのがなくなりがちなので、なつかしく思えるのでしょうか。駅のホールでスキー板を抱えている客が多数いるので、まだスキーの宅配便がない時代へタイムスリップした気分でした。

    投稿日:2009/10/24

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「やこうれっしゃ」のみんなの声を見る

「やこうれっしゃ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット