新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ

ぞうのひめちゃん」 ムスカンさんの声

ぞうのひめちゃん 写真:内山 晟
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2008年08月
ISBN:9784893250568
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,696
みんなの声 総数 11
「ぞうのひめちゃん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • とっても素敵な科学絵本!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子3歳

    3歳の娘と読みました。

    科学絵本ですが、3歳児でもとっても楽しめました。
    まだ1歳にもならないひめちゃんの、
    等身大の顔の大きさや、
    鼻の大きさが、
    簡単なしかけページで楽しめて、
    娘もびっくり!

    そして、顔のアップや鼻のアップの写真は、
    生えている毛の一本一本、
    眼のまつげ一本一本まで鮮明に見えて、
    おぉ〜ゾウの赤ちゃんって意外に毛深いな!とびっくりします。

    ちょっとコワモテの飼育員さんにとても懐いてるひめちゃんの様子も
    すごくかわいらしい!

    動物園に行っても赤ちゃんゾウが見れるとは限らないし、
    いたとしてもこんなに近くで顔をみることもできないので、
    この一冊は「二人で読めてよかった〜!」と心から思えた一冊です。

    投稿日:2014/12/01

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぞうのひめちゃん」のみんなの声を見る

「ぞうのひめちゃん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うんちっち

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本
  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


[特集] 戦争と平和の絵本

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット