話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

十二支のお節料理」 ぎんにゃんさんの声

十二支のお節料理 作:川端 誠
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1999年12月
ISBN:9784892387418
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,276
みんなの声 総数 52
  • この絵本のレビューを書く
  • それぞれピッタリの仕事

    • ぎんにゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳、男の子1歳

    落語絵本シリーズで川端誠さんの大ファンの娘に読みました。娘は2歳になったぐらいから干支を言えるようになって、自分の干支や人の干支に興味を持っているので、とても面白く読ませていただきました。
    十二支とおせち料理の関係は知りませんでしたが、それぞれの動物にピッタリのお仕事が与えられていて感心しました。寅は千里も走るので珍しい食べ物を集めてきたり、辰は一年中お天気の様子を見ていたのでこの日は仕事が無かったり、イノシシは後片付けで生ゴミの始末。なんだか、どれも妙に納得です。
    夜が明けてお正月の朝を迎えた後の数ページにいっさい文章がありません。ただ、ページをめくるだけ。私自身も何も話しません。すると、自分が小さいときに体験した妙に静かなお正月の朝を思い出しました。お正月って昔は静かでしたよね。店も開いていないし、みんな休みでした。あの雰囲気が甦りました。

    投稿日:2012/02/12

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「十二支のお節料理」のみんなの声を見る

「十二支のお節料理」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(52人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット