新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

赤ちゃんのための色のえほん」 ロアルダールさんの声

赤ちゃんのための色のえほん 作・絵:桑原 伸之
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2003年06月
ISBN:9784751521823
評価スコア 4.24
評価ランキング 23,785
みんなの声 総数 65
「赤ちゃんのための色のえほん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 分かりやすい形と色

    赤といえば、緑といえば、黄色といえばなんでしょう?という問いかけに、比較的出てきやすいものが出てくるので、赤ちゃんに「何かな?何かな?」と問いかけながらページをめくるのに最適な絵本だと思います。

    りんごや風船、葉っぱやひよこなど、赤ちゃんの身近にあるものばかりなので、想像もつきやすいと思います。青の風船だけは、ちょっと難しいかな??
    でも、少しづつ出てくるページで「何かな?」と問いかけてあげると、きっと繰り返し繰り返し読んで欲しいと言うと思います。

    投稿日:2016/08/26

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「赤ちゃんのための色のえほん」のみんなの声を見る

「赤ちゃんのための色のえほん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / くだもの / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット