話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ダイアナと大きなサイ」 はなびやさんの声

ダイアナと大きなサイ 作:エドワード・アーディゾーニ
訳:あべ きみこ
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2001年09月
ISBN:9784772101608
評価スコア 4
評価ランキング 27,592
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く
  • アーディーゾーニの絵だったので

    アーディーゾーニの絵だったので選んだ本です。

    読み終わった時に息子が「サイを飼ったらさ、えさですごくお金がいるよね」と言いました。確かにサイのえさ代はばかにならないでしょうね。

    ダイアナがサイを看病する場面があります。そこでバタートーストを食べさせるので、しばらくの間、息子からバタートーストのリクエストがありました。

    サイと一緒にいたいと願うダイアナの意志の強さに驚かされました。

    いろいろな幸せの形がありますが、好きなもの、好きな人と一緒にいるのが幸せというのはこの本を読んで思うことです。

    投稿日:2010/04/14

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ダイアナと大きなサイ」のみんなの声を見る

「ダイアナと大きなサイ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(17人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット