日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
絵本では、サボテンまで主人公になっちゃうんですね。その自由な発想につい手に。 マルティをはじめ、みんなの協力で嵐をやりすごすのが痛快です。 カルネギア・ギガンティアさんの枝は残念でしたが、このあと職員さん達がこの事態にどうケリをつけたのか、後日談を聞いてみたい話でもありますね。 でもこれ、前作がいくつかあるのですよね。 南の島しょくぶつえんで療養するしもやけになったサボテン達のエピソードも、一冊になっているようですし、最初から読んでサボテンの世界を味わってみたい。
投稿日:2007/09/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索