としょかんねずみ」 はなびやさんの声

としょかんねずみ 作:ダニエル・カーク
訳:わたなべ てつた
出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2012年01月15日
ISBN:9784916016942
評価スコア 4.88
評価ランキング 20
みんなの声 総数 55
  • この絵本のレビューを書く
  • お話を作る楽しさ

    作文を書くのは苦手というお子さんでも、この図書館に住むねずみのサムのように、自分だけの本、お話を
    作るといったらどうでしょう?

    ちょっとわくわくしてきませんか?

    好きな本を読んだ後、自分なりに続きの話を作ってみるとか、自分の好きな話を参考に話を作るとか、本は
    読むだけでなく、読んでいない時にも限りなく空想を広げてくれる存在のような気がします。

    図書館に並んでいる本の背表紙が所々日本語に訳されているとか、サムがお話を書いている文章が訳されて
    いるとか日本版出版での細かい配慮も見ていて楽しいです。

    出版にあたっての愛情が本の隅々に感じられるのが読者としても嬉しいです。

    『としょかんねずみ』を読んだ人同士で、「あそこのあの場面見た?」と絵本を通じての会話が広がりそう。

    お話を作る楽しさを感じる本として、私は『としょかんねずみ』『お手紙レッスン』『ナタリーはひみつの
    作家』などをブックトークとしてもお勧めしたいなあと思います。

    「ねずみ」「としょかん」などのキーワードでもブックトークとしての可能性が限りなくありそうな本です。

    私の身の回りでもこの『としょかんねずみ』が口コミでじわじわと評判が広がっています。

    私自身は図書館にリクエストを入れたのですが、すでに予約がいっぱいでした。

    お話を作るのをお子さんだけに任せずに、大人も一緒に豆本のようなものを作ってみたら、親子での
    楽しい時間もさらに増えるのでは?

    サムのお話はこれだけでしょうか?続きがあったらいいですね。

    投稿日:2012/03/18

    参考になりました
    感謝
    2

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「としょかんねずみ」のみんなの声を見る

「としょかんねずみ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / どろぼうがっこう / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / しゅくだい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 6わのからす
    6わのからすの試し読みができます!
    6わのからす
    出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
    「レオ・レオーニの絵本づくり展」@ヒカリエホール(東京・渋谷)開催中!原画を展示しています!
  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(55人)

絵本の評価(4.88)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット