話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ふようどのふよこちゃん」 ガーリャさんの声

ふようどのふよこちゃん 作・絵:飯野 和好
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2005年09月
ISBN:9784652040447
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,985
みんなの声 総数 29
  • この絵本のレビューを書く
  • 「ぶお〜っ」

     タイトルからして、何!?って感じですが、飯野さん独特の絵がまた、強烈! 本当に腐葉土の中から、ぽよんと、ふよこちゃんが出てきそうです。
    こういう「不思議な人たち」が土の中に潜んでいるかと思うと、それだけで楽しくなってきます。

     ふよこちゃんの哀愁に満ちた横顔、たまりません! なんとコメントしたらいいかわからないくらい・・・。
    娘と2人、わけもなく笑いました。

     そして、クライマックス(?)は、ふよこちゃんの「ぷっ」。
    臭そ〜な絵を見て、娘がすかさず言いました。
    「『ぷっ』じゃなくて、『ぶお〜っ』でしょ!!」
    今夜の読み聞かせは、娘が担当していてくれたのですが、
    「そのとき、ぶお〜っと、おならをしてしまいました。」と、
    もう1度しっかり読み直しをしてくれました!

     「おならうた」(谷川俊太郎さん・作、飯野さん・絵)を思い出して、再びいっしょに笑いました。

    投稿日:2012/02/18

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ふようどのふよこちゃん」のみんなの声を見る

「ふようどのふよこちゃん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • もじゃげとうさん
    もじゃげとうさん
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 優秀賞受賞作品。父さんはゴロンと寝転んで、足をテントの外に出して‥。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(29人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット