話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

TOP500

あんじゅじゅ

その他の方・50代・高知県

  • Line

あんじゅじゅさんの声

3001件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい おいしそう!   投稿日:2025/05/10
100このたまご
100このたまご 作: ももろ
出版社: マイクロマガジン社
100個のたまごを料理してほしいと王様よりたのまれた、ねずみのモリー。次々でてくるたまごを使ったおいしそうなお料理に、読んでいて、おなかがすきます(笑) そして、ももろさんの絵がとてもかわいくてほっこり。ラストのファンタジックな展開にほのぼのと幸せなきもちになりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ゆったり   投稿日:2025/05/10
ライオンのあしたのいちにち
ライオンのあしたのいちにち 絵・作: あべ 弘士
出版社: 佼成出版社
俳句をよむライオンで、気がつきました。この絵本はシリーズだったんですね! サバンナの動物たちがのびのびとえがかれていて、ゆったりした気持ちになります。素敵なラストも印象的で、ほのぼのと楽しめる絵本でした。ライオンシリーズの他の巻もよんでみたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 不思議   投稿日:2025/05/09
わたしたちのえほん
わたしたちのえほん 文: 南谷 佳世
絵: 大畑 いくの

出版社: 文溪堂
タイトルに興味をひかれて読んでみました。りくがママによんでもらうのはラミラが主人公の絵本。読者からすると、二重の構造になっていて、珍しいなあと。よみすすめていると、なんだか不思議な気持ちになり、新鮮でした。親子で好きな絵本を読み継いでいくっていいなあと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しい!   投稿日:2025/05/06
かっぱまきください!!
かっぱまきください!! 作: まつなが もえ
出版社: 小学館
まつながもえさんの「こけしぞろぞろ」がとてもおもしろかったので、他の絵本も読みたいと思い、この絵本を手にとりました。回転ずしに行ったカッパの親子。いろんなかっぱまきがでてきて、おもしろいです。わくわくしながら読み進めると、楽しいオチにほっこり。かっぱまきが食べたくなりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ひきこまれました   投稿日:2025/05/03
満ちている
満ちている 作: ただ あやの
出版社: 小さい書房
表紙にひかれて読んでみました。なんといっても、幻想的で、ファンタジックで美しい絵が素敵! どのページも見入ってしまいました。普段の生活から突然離れてしまうことになったカップ。新しい世界でかわっていく心のうちが伝わってきて、じわっと響いてくるようなお話でした。初めて読む作家さんでしたが、すっかりファンになりました。大人におすすめの絵本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 笑ってしまいました!   投稿日:2025/05/03
おどるカツオブシ
おどるカツオブシ 作: 森 絵都
絵: 竹内 通雅

出版社: 金の星社
森絵都さんのお話としり、読んでみました。かつおぶしの心意気に驚きつつも、おもしろい! あおのりふぶきには、思わず笑ってしまいました。「いつか はなさく」の歌詞、最高です。つかまったときの悲哀もありつつ、ユーモアたっぷり。かつおぶしを食べるときに、思い出しそうな絵本です。 
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しい!   投稿日:2025/05/02
こしたんたん
こしたんたん 作: りとう ようい
出版社: 絵本館
ぱっと目をひく色鮮やかなトラの顔にひかれて読んでみました。表情ゆたかで、動きもおもしろいトラ。全く怖くなくて、いいなあ(笑) おもしろいトラに、読みながら、思わず、笑ってしまいました。リズミカルな短い文も、ユーモアがきいています。とても楽しい絵本でした。 
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい うきうき   投稿日:2025/04/26
おべんともって おはなみに
おべんともって おはなみに 作: こいで やすこ
出版社: 福音館書店
きつねのきっこがみんなを誘ってお花見に。お弁当もおいしそうだし、楽しそうなお花見のようすにほっこりしました。背景に描かれた満開のお花も素敵で、うきうきしてしまいます。桜の花はおわりましたが、この絵本を読めば、いつでもお花見ができるなあと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しくなる   投稿日:2025/04/26
ちへいせんのみえるところ
ちへいせんのみえるところ 作: 長 新太
出版社: 絵本塾出版
復刊されたとしり、読んでみました。文章は「でました」だけのくりかえしで、いたってシンプルなのですが、絵のほうは、全く想像もつかないものがでてきます(笑) 独特な世界に、気がつけば楽しくなってしまいました。不思議なおもしろさのある絵本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ねこがかわいい   投稿日:2025/04/26
さいこうののらねこ シルバー
さいこうののらねこ シルバー 作: ケイト・クライス
絵: M・サラ・クライス
訳: まえざわ あきえ

出版社: BL出版
とてもかわいいねこの表紙にひかれて読んでみました。ホテルにまよいこんだねこのお話ですが、あとがきをよんでびっくりしました。実話をもとにしたお話なんですね! ねこが幸せになってなにより。絵がとてもかわいくて魅力的でした。   
参考になりました。 0人

3001件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット