うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
1957年長野県生まれ。創形美術学校版画科卒。雑誌『イラストレーション』のコンペで第3回「ザ・チョイス年度賞」大賞受賞。39歳でイラストレーターから絵本作家へ。主な絵本の作品に、『走れメロス』(作・太宰治/ほるぷ出版)、『月夜のでんしんばしら』(作・宮沢賢治/三起商工)、『おどるカツオブシ』(文・森絵都/金の星社)、『じごくのさたもうでしだい』(文・もとしたいづみ/ひかりのくに)、『ぐるぐるぐるぽん』(文・加藤志異/文溪堂)、『ぶきゃぶきゃぶー』(文・内田麟太郎/絵本館)など多数。
お気に入りの作家に追加する
2017.06.01
レビューコンテスト 宮沢賢治絵本シリーズ レビュー大募集!
2014.06.06
竹内 通雅さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
41件見つかりました
表示
「ぶっきゃぶっきゃぶー」と言いながら運転するぶたおじさんのバスに、「のりますよ〜、のりますよ〜」と言って乗ったかっぱ巻きたち。「おりますよ〜、おりますよ〜」といって降りていくと、なんとかっぱになってい・・・続きを読む
カツオブシをテーマにした、とても楽しい絵本でした。 歌まで作成されていて、力が入ってますね。 この絵本を読むまでカツオブシのことを熱心に考えたことがなかったので、とても新鮮でした。 カツオブ・・・続きを読む
結構面白いと思いました。文字数は少なめですが、絵の迫力が凄くて、しかも凄く変で。なんだかどのレストランも楽しめました。子供たちと見ればもっとあれやこれや言いながら楽しめそうな気がしました。ちょっとした・・・続きを読む
たじまゆきひこさんの「じごくのそうべえ」を思い起こす、三人の地獄旅です。 それにしても、鬼や閻魔さまを手玉に取る、三人の腕前の見事さには、圧倒されました。 この三人、天国に行っても追い返されるので・・・続きを読む
同じ日に生まれて同じ日に死んだ三人は、閻魔大王の不機嫌のために、地獄に落とされてしまいました。 けれども、あっけらかんとしたもので、ちゃっかりと生き返ったのです。 生きているときに各自その道の・・・続きを読む
チケットプレゼント!きかんしゃトーマス
親子試写会上映会へのご招待「パフィンの小さな島」(吹替版)
【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えて...
【無料セミナー】教育費と老後の備え方
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索