TOP500

あんじゅじゅ

その他の方・50代・高知県

  • Line

あんじゅじゅさんの声

3245件中 21 〜 30件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい おもしろい!   投稿日:2025/10/25
じゃないものさがし
じゃないものさがし 作: 中垣 ゆたか
出版社: ポプラ社
中垣さんの絵がユーモアいっぱいで、細かいところまで見入ってしまいました。そして、「じゃないもの」が意外でおもしろいです! 最初は簡単ですが、だんだん難しくなっていき、目をこらして探してしまいました。子どもたちはもちろんですが、大人も楽しくなってしまう絵本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かわいい!   投稿日:2025/10/25
ランちゃんと ふしぎな かがみ
ランちゃんと ふしぎな かがみ 作: 長澤 星
出版社: 講談社
表紙にひかれて読んでみました。初めて読む作家さんですが、絵がとてもかわいい! ランちゃんはもちろん、小物まで、かわいくて、どのページもすみずみまで見入ってしまいます。そして、お話は割れた鏡からいろんなランちゃんがでてくるという、ふしぎな展開にひきこまれました。優しいお話に、かわいらしい絵が魅力的な絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい まさかの展開!   投稿日:2025/10/23
うさぎかぶしきがいしゃ
うさぎかぶしきがいしゃ 作: ふくなが じゅんぺい
出版社: こぐま社
月の絵本は色々ありますが、まさかの展開でした! しかも、月が欠けた理由には、思わずわらってしまいました。想像がひろがって、楽しい! どこか懐かしい雰囲気もある絵も魅力的で、心ひかれます。初めて読む作家さんだったので、他の絵本も読んでみたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい うっかりがすごい!   投稿日:2025/10/23
うっかりくまさんたちの おかしなおんがくかい
うっかりくまさんたちの おかしなおんがくかい 作: へんみあやか
出版社: Gakken
かわいい表紙にひかれて、読んでみました。うっかりくまさんたち、ってどういうことだろうと思ったら……びっくり! うっかりがすごすぎて、想像を超えてきました(笑) でも、みんなの雰囲気がゆるっとしていて、ほのぼの。言葉も楽しく、絵もかわいくて、力がぬけるような楽しい絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おもしろい!   投稿日:2025/10/21
ばばばあちゃんのやきいもたいかい
ばばばあちゃんのやきいもたいかい 作・絵: さとう わきこ
出版社: 福音館書店
明るいばばばあちゃんのシリーズは大好きですが、この巻は読み逃していました。今は焚き火をするのも難しいですが、焚き火の焼き芋は、やっぱり、おいしそう! が、そこは、ばばばあちゃん。ただの焼き芋で終わらないところがおもしろい。にぎやかな声やいい匂いがしてくるようです。今からの時期にぴったりの楽しい絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 見入ってしまう   投稿日:2025/10/21
のりまき
のりまき 作: 小西 英子
出版社: 福音館書店
リアルなのりまきの表紙にひかれて読んでみました。のりまきができあがるまでが丁寧に描かれているのですが、とにかく絵がすごいです!! 美しくて、おいしそうで、すみずみまで見入ってしまい、ページをめくる手がとまってしまいます。改めて、のりまきって、美しい料理なんだなあ、と。普段、のりまきを作ることはないのですが、作ってみたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 平和を願う   投稿日:2025/10/21
バルレッタの ふしぎな 大おとこ
バルレッタの ふしぎな 大おとこ 作: トミー・デ・パオラ
訳: 福本 友美子

出版社: 光村教育図書
トミー・デ・パオラが好きなので、新刊がでたとしり読んでみました。イタリアのバルレッタの民話が元になっているということですが、思いもかけない展開でびっくり。なんといっても、コンチェッタおばさんの知恵がすごい! あたたかみのある絵も魅力的で楽しく読みおえたのですが、やはり、今の世界の情勢を思い、色々考えさせられました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ひきこまれました   投稿日:2025/10/21
もりのおくのおちゃかいへ
もりのおくのおちゃかいへ 作: みやこし あきこ
出版社: 偕成社
素敵な表紙にひかれて読みはじめた途端、不思議な世界に一気にひきこまれました。ページをめくるたび、ため息がでるようなすばらしい絵に目をうばわれます。途中、動物たちがいっせいに女の子を見る場面は印象的で、何がおこるのかドキドキしました。幻想的な雰囲気のやさしいお話。大好きな一冊になりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 独特で楽しい!   投稿日:2025/10/20
おっかけにんじゃ
おっかけにんじゃ 作: 大串 ゆうじ
出版社: PHP研究所
いきなりおすしの上に立っている、小さなにんじゃに、最初からびっくり! ちょっとシュールで不思議で独特な世界に一気にひきこまれました。探し絵や迷路など、遊びも満載でおもしろい! すみずみまで楽しくて、じっくり見入ってしまいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい なんでもはさめそう   投稿日:2025/10/20
サンドイッチにはさまれたいやつよっといで
サンドイッチにはさまれたいやつよっといで 作: 岡田 よしたか
出版社: 佼成出版社
「おにぎりにはいりたいやつよっといで」がおもしろかったので、こちらも読んでみました。今回もテンポのよい関西弁で、ユーモアたっぷり。思わず、笑ってしまいました。岡田さんの絵本の食パンなら、なんでもはさめそうな気がしてくるから不思議です(笑) ラストのオチまでおもしろく、じっくりだれがはさまっているのか探してしまいました。いつもは同じような具材のサンドイッチしか作りませんが、ちょっと冒険してみたくなりました。
参考になりました。 0人

3245件中 21 〜 30件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット