戦争と平和の絵本・読み物(ウクライナを知る)

2025年、私たちは日本が経験した戦後80年という大切な節目を迎えます。かつて日本がそうであったように、今、世界では悲しい出来事が続いています。その中でも、2022年から続くウクライナでの戦争は、私たちに多くのことを問いかけています。このテーマでは、ウクライナで起こっていること、そこで暮らす人々の思いを伝える絵本や読み物をご紹介します。日常を奪われた子どもたち、故郷を離れて避難する家族、そして、それでも希望を失わずに生きる人々……。過去の日本の経験と重ね合わせながら、ウクライナでの出来事を「自分ごと」として捉え、私たちができることを考える一歩となることを願います。


戦後80年特集 戦争と平和の絵本

  • Line

関連するスペシャルコンテンツ

編集部おすすめ作品

キーウの月

  • 絵本

作:ベアトリーチェ・アレマーニャ ジャンニ・ロダーリ  訳:内田 洋子 出版社:講談社
ISBN: 9784065289952

税込価格: ¥1,320

イエロー バタフライ

  • 絵本

作:オレクサンドル シャトヒン 出版社:講談社
ISBN: 9784065326640

税込価格: ¥2,530

中学生から知りたいウクライナのこと

  • 児童書

著:小山哲 藤原 辰史 出版社:ミシマ社
ISBN: 9784909394712

税込価格: ¥1,760

 

作品一覧

表示順:

表示件数:

12件見つかりました

  • キーウの月
  • 戦争が町にやってくる
  • いえ あるひ せんそうが はじまった
  • いまは、ここがぼくたちの家 ウクライナから戦争を逃れてきた子ども
  • イエロー バタフライ
  • なんで、せんそうおわらないの? ウクライナ侵攻 小学生1000のギモン
  • 犬と戦争 がれきの町に取り残されたサーシャ 1
  • 僕らは戦争を知らない 世界中の不条理をなくすためにキミができること
  • ある日、戦争がはじまった 12歳のウクライナ人少女イエバの日記
  • 戦争日記 鉛筆1本で描いたウクライナのある家族の日々
  • 中学生から知りたいウクライナのこと
  • 10代が考えるウクライナ戦争

12件見つかりました


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット