トラといっしょに(徳間書店)
美しいイラストで描いた心に残る絵本
ちいさなトガリネズミ(偕成社)
トガリネズミのささやかな幸せに満ちた生活を描く絵童話
翻訳家・法政大学教授 1954年岡山市生まれ。 訳書は児童書、ヤングアダルト小説、一般書、ノンフィクションなど550点以上。訳書にマコーリアン『不思議を売る男』、シアラー『青空のむこう』、グリーン『さよならを待つふたりのために』、ヴォネガット『国のない男』、モーム『月と六ペンス』、クールマン『リンドバーグ 空飛ぶネズミの大冒険』、サリンジャー『このサンドイッチ、マヨネーズ忘れてる ハプワース16、1924年』など。エッセイ集に『サリンジャーにマティーニを教わった』、日本の古典の翻案に『雨月物語』『仮名手本忠臣蔵』など。
お気に入りの作家に追加する
金原 瑞人さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
254件見つかりました
表示
「男の子でもできること」というタイトルが気になり、手に取りました。 いろんな国の子どもたちの姿を写真で紹介していく絵本です。 こちらの絵本を読むと、世界では男の子と女の子が違う扱いを受ける場合があ・・・続きを読む
海外の絵本らしいイラストがかわいいです。 息子が魔女や魔法に興味を持ち始めたので、読んでみました。 魔女のお母さんに憧れる娘が、自由に魔法が使ってみたいがために、お母さんに魔法をかけてしまうな・・・続きを読む
ユーモラスな雰囲気のイラストとタイトルに惹かれ、手に取りました。 ドーナツがどうして今の形になったのか、ドーナツの誕生エピソードを語った実話です。 全ページが、ドーナツのような丸いフレームに描かれ・・・続きを読む
「寿限無」などの馴染みのあるお話から、江戸の商売、上方の話、季節を感じるお話まで、この本1冊で厳選された古典落語をたっぷり触れることが出来る贅沢な絵本です。この落語絵本をきっかけに、落語が好きになるお・・・続きを読む
お母さんの使う魔法を、自分も使ってみたい。 いろいろなことをやってみたいという子ども心はわかりますが、勝手に始めたら危ないこともいっぱいですね。 お母さんも4,いつまでも子どもを子ども扱いしないで・・・続きを読む
0歳からの幼児教室【期間限定で無料体験キャンペーン中】
絵本1万円分も当たる!春の子育て応援企画実施中♪
【無料プレゼント】生活習慣を楽しく学べる絵本[PR]
お子様モデルオーディション撮影会!&ライフプラン相談会
【全国各地の特産品グルメが無料で届く】
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索