話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
チャレンジ小学国語辞典 カラー版 第2版 ワイド版

チャレンジ小学国語辞典 カラー版 第2版 ワイド版

監修: 桑原隆
出版社: ベネッセコーポレーション

税込価格: ¥2,970

「チャレンジ小学国語辞典 カラー版 第2版 ワイド版」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2020年01月
ISBN: 9784828871332

出版社のおすすめ年齢:低学年〜

関連するスペシャルコンテンツ


【辞書編集者連載】新小学1年生のパパママ必見! 小学国語辞典の選び方、楽しみ方を教えます。


【第1回】『チャレンジ小学国語辞典 カラー版 第2版』 ベネッセコーポレーション 佐々木佳世さん

出版社からの紹介

○筑波大学名誉教授 桑原 隆 監修
○本文1,472ページ
○収録語数35,600語
○付録「カラー版学年別漢字ポスター」つき

累計売上部数No.1(※)の『チャレンジ小学国語辞典 カラー版』の第2版!
(※)2008年から2019年までの紀伊國屋書店、くまざわ書店全店舗の小学生向け国語辞典実売部数(累計)より。「チャレンジ小学国語辞典」シリーズの合計。
2020年度新学習指導要領・新教科書対応!
子供たちの楽しい学びを応援します!

ベストレビュー

チャレンジもありましたね。

国語辞典といったら、小学館・学研・三省堂という印象でしたが、チャレンジ(ベネッセコーポレーション)のものもありましたね。
チャレンジをとっているお子さんにはいいかも知れませんね。
我が家は、乳幼児期はしまじろうにお世話になりましたが(笑)、小学生からは違う通信教育に変えてしまったのもあり、チャレンジの辞典は候補外となりました。
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子9歳)

関連記事

出版社おすすめ




人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

チャレンジ小学国語辞典 カラー版 第2版 ワイド版

みんなの声(1人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら