

★カードと絵本で楽しく学ぶ、新しい知育教材! カタカナさがしを楽しむ絵本と、81枚のカタカナカードのセット。カタカナカードで遊ぶことが、絵本の読みをさらに豊かにし、絵本の読みがカード遊びをさらに楽しくして、豊かな学びを生み出す教材です。
★試行錯誤することで、認識力や思考力が高まり、語彙が広がる! カタカナカードを使った楽しい遊び方を5種類紹介。カードを組み合わせたり、並べたり、手を動かして遊びながら「試行錯誤」することで、 文字と言葉の認識が高まり、語彙が広がります。
★大人のための解説付き 子どもが物事をどう認識していくのか、言葉や語彙をどう広げていくのかをわかりやすく解説。カードと絵本で遊ぶ活動の意義とともに、お子さまに向き合う姿勢やサポートのしかたも具体的に説明しています。

カタカナって、ひらがなほど熱心に小学校の授業ではやらなあいなぁという印象が正直あります。
そして、ひらがなほどは出てこないんですよね。
それゆえに、家庭学習でカタカナを意識しておくのは重要にも思いました。
カードで楽しみながら覚えられそうですよね。 (まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子11歳)
|