新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
講談社青い鳥文庫 パスワ−ド四百年パズル パソコン通信探偵団事件ノート(15)

講談社青い鳥文庫 パスワ−ド四百年パズル パソコン通信探偵団事件ノート(15)

  • 児童書
著: 松原 秀行 梶山 直美
出版社: 講談社 講談社の特集ページがあります!

税込価格: ¥737

「講談社青い鳥文庫 パスワ−ド四百年パズル パソコン通信探偵団事件ノート(15)」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2004年07月20日
ISBN: 9784061486577

出版社のおすすめ年齢:高学年〜
新書判・302ページ

出版社からの紹介

旅の行く先々で出題されるパズルを、次々に解いていくマコトとみずき。
だが、最後に出されたのは、400年間解読されていない暗号が書かれた巻物。
この超難解な暗号を二人は解くことができるのか…。

ベストレビュー

第15弾:みずきとマコトが九十九穴の謎をとく

偶然、みずきとマコトとネロが同じ村に集まる。九十九穴の四百年の謎をとき、とうとう見つけたのは宝物ではなくて、、、、?

パスワードに気をつけてで出てきたモールス信号を使った暗号も出ていて面白い。モールス信号を学んでみようかなと思えました。

謎はなかなか頭を使うしちょうどいいものでした。おすすめ。
(えみりん12さん 30代・ママ 女の子3歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

講談社青い鳥文庫 パスワ−ド四百年パズル パソコン通信探偵団事件ノート(15)

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら