新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

江戸の子ども 行事とあそび12か月

江戸の子ども 行事とあそび12か月

  • 絵本
作・絵: 菊地ひと美
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2012年04月
ISBN: 9784033325101

27cm×23cm/32ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

江戸の子どもたちの遊びをみてみよう!

江戸時代の子どもたちは、どのように毎日遊んでいたのでしょうか?江戸の子どもの1年を行事と遊びを中心に見る絵本。

江戸の子ども 行事とあそび12か月

ベストレビュー

江戸時代の子供の遊び方。

知っている遊びに知らない遊びに色々と載っていて参考になりました。昔の遊びは風流ですね。日本はいつからお正月は家族全員コタツに入ってゲームをしている様子がCMになってしまうような味気ない国になってしまったのか。
(梅木水晶さん 30代・ママ 女の子3歳、男の子0歳)

関連記事

出版社おすすめ




ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

江戸の子ども 行事とあそび12か月

みんなの声(1人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら