 
		
		ホッキョクグマにタツノオトシゴ、ハクチョウ…、16種のパパが登場。かしこく、たくましく育ってほしいから、パパは毎日おおいそがし! 野生動物のおどろきに満ちた子育て方法を、ユーモラスに描きます。
 
		
		 
		
		 
		この絵本は大変優れモノの絵本です!  
野生に生きるゴリラも鳥も タツノオトシゴもホッキョクグマのパパは 生き方を教えています 
これぞ パパの姿! 感動です! 
 
コオイムシもおもしろい(タガメの仲間) 
 
カエルもミミズクも パパが餌を運んでくれたり 
協力してるね 夫婦でね  いいねえ〜! 
ハイイロクマなんと 自分の子供を食べてしまうのです 
これも生きるための技です・・・・ 
 
ワタボウシタマリン  パパはどこへ行くにも子供を連れていくんですおっぱいのとこだけはママ でもね バナナをつぶして食べさせるのは パパのお仕事 
 
子育ては 人間も動物もそれぞれ子供を大事に育てているのがわかります 
さて人間のパパはお仕事で医師がしいのかな? 
 
でもがんばってるよね! 
 
この絵本はマイブックでもっていたいほんのひとつです (にぎりすしさん 60代・その他の方 )
		
		
        
	 |