【効率学習! 専門試験の要点をイッキに攻略】
★公務員専門試験の重要項目を厳選した要点まとめ集。
★法律、経済、行政の全12科目のポイントを1冊でつかめる!
★問題演習時の併用テキストにも、直前の振り返りにも◎
公務員受験者(大卒)の最大のハードルが専門試験。
10科目以上もあり、経済学・法律学など、基礎知識のない分野を一から勉強する必要があります。
「そんなこと言われても、各科目の専門書を一から読む時間がない…」
「でも、過去問集は難しすぎて、歯が立たない…」
そんな方に向けて、要点だけをまとめたのが本書です。
過去の出題傾向から試験によく出る項目を厳選し、覚えやすいよう整理しました。
また、難解な専門用語は思い切ってわかりやすく言い換え、
基礎知識がない初学者でも、スムーズに学習を始められます。
さらに各科目の最初に、攻略法や概要がわかる「かんどころ」ページを収録
最初に科目と学習の全体像がつかめるから、戦略的な対策ができます。
+‥・・・本書の3つのポイント・・・‥+
1【頻出項目をまとめて整理! 】
過去の試験の出題傾向から、頻出項目をまとめ、覚えやすいよう整理。
専門試験12科目の重要項目だけをコンパクトにまとめました。
小型サイズ&赤シート付で、スキマ時間を活用して、いつでもどこでも暗記できます。
各科目の最後には、一問一答式のCHECK問題付き。
覚えたかすぐに確認できます。
2【戦略的な学習ができる! 科目解説&かんどころページ】
専門試験では、「どの科目を使うのか・捨てるのか」も重要な戦略。
法律・経済・行政の各分野の最初には、出題傾向や必要な基礎知識をしっかり解説。
さらに科目の最初にも、攻略ポイントや科目の概要がわかる「かんどころ」ページを収録。
やみくもに暗記するのではなく、全体像をつかんだうえで学習に入ることができます。
3【初めてでも安心! 経済科目も丁寧に解説】
基礎知識がない初学者には難しく、苦手な人が多い経済科目。
本書では「経済学とは何か」「要注意の用語」「経済学で必要的な計算」などきほんの基本からしっかり解説。
難解な用語は思いきって日常語に言い換え、初めての人でも学習を始めやすい構成にしています。
各項目も、要点を解説するだけでなく、練習問題を織り交ぜながら徹底解説。
過去問集を見てレベルの高さに戸惑っている方に、特におすすめです!
★特別付録 無料の【適性試験解説BOOK】がダウンロードできます!
続きを読む