結婚や葬儀、親戚・友人の子どものお祝い、各種おつき合い、年間行事など、冠婚葬祭の常識が必要になる20〜30代。「わからない」「知らない」とスルーしていると、いざというときに恥をかいたり、まわりの人との関係に影響するようなことにも。そんな人に向けて、知っておくべき常識・マナーがイチからわかる、ビギナー向けマナー本です。「いつ」「どうやって」「なにを」「いくら」がオールカラーのビジュアルでぱぱっとわかる!★各項目で、ビギナー向けのマナーポイントを囲みで表記。★慶弔時の服装、ふるまい・マナー、結婚祝いや香典の基本をイチから解説。★間違いやすい慶弔封筒の表書きは、実物写真をマネするだけ!★出産祝い、お中元・お歳暮、手土産など、贈答のマナー&おつきあいのコツが満載。★子どものお祝いの仕方、年間行事のしきたりが押さえられる。★お祝い、お礼、お見舞い、季節のあいさつなど、そのまま使える文例がいっぱい。