新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
魔法使いの卵

魔法使いの卵

  • 児童書
作: ダイアナ・ヘンドリー
絵: 佐竹 美保
訳: 田中薫子
出版社: 徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,430

【重要】取り寄せのお届け日について
  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2001年01月
ISBN: 9784198613020

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
B6判 192ページ

出版社からの紹介

ふつうの家族のふりをしているけど、実はお父さんは魔法使いで、ぼくも見習い魔法使い。魔法の試験が近いのに、学校の成績が悪いから勉強を監視する「お守り」がついちゃった。おまけに怪しい老人が、魔法の力をねらってぼくたちにつきまとい…? 練習中の魔法で悪者集団と戦うはめになった男の子の、ゆかいな冒険物語。挿絵多数。

ベストレビュー

痛快!

一人前の魔法使いになるための試験を間近に控えたスカリー。
魔法の力を利用しようとたくらむ人間たちによって、とんでもないことに巻き込まれます。

窮地に追いやられたスカリーが懸命に抜け出そうと頑張る場面は見もの。
思いもよらない魔法の効果にはかなりビックリさせられます。
そして形勢が逆転していく展開は痛快で、読んでいてとてもスカッとしました。

物語の中でスカリーには「お守り(おもり)」役がつきます。
お守りというと、お子さま扱いされているようですが、読んでいくとまた違った印象になっていきます。
誰かが誰かの役に立つこと。
そういった助け合いの素晴らしさを感じさせてくれます。

魔法使いのファンタジーものでは、比較的ページ数も少なく読みやすかったです。
(こりえ♪さん 30代・ママ 女の子3歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。



楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

魔法使いの卵

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

ママの声 1人

ママの声一覧へ



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら