
たった一夜にして、東京の下町を焼きつくし、10万人の死者と100万人の家を焼き出された人びとをうんだ東京大空襲。でも3月10日以後も東京は4回の大空襲をうけたことを知っていましたか? 都内への空襲はのべ100回を数えています。そして大阪、名古屋などの大都市から、地方都市へ、原爆へとひろがった空襲の実態を伝えます。

昭和20年3月10日の東京大空襲が、戦争終結に向けての大被災だったわけではなく、常軌を逸した悲惨の爆走への導入だったという見え方に、とても辛い一冊に感じました。
遺体が物に変えられた一夜だったのです。
3月10日以後の空襲について書かれています。 (ヒラP21さん 70代以上・その他の方 )
|