たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
夜の窓に光を当てて虫を集めるところや、ペンでなぞる展開が、真似してみたい!と思いました(実際にやると、ガラスに色が残りそうですが)。 でも沢山いろいろな虫が集まってくるのを見るのは怖いかも(笑) しかも食べている様子を見るのは・・・
投稿日:2019/03/19
水彩画のような線でくっきり別れていない絵が 悪くいえば何が描かれているのか分かりづらい面もあり よくいえば想像力をかきたてると思いました。 子供部屋の窓からすに夜、ライトをあてると 虫達があつまってくる様子が描かれています カマキリとヤモリの戦いを恐竜の戦いにみたてて… 最後の終わり方も素敵だなと思いました
投稿日:2015/11/01
小さな子どもの頃の夏って、この絵本のように花も虫もわくわくした冒険心で見ていたような気がします。 幼い兄弟の夏のひと時を懐かしい様な気持ちで読みました。 子供も虫もかいじゅうも大好きなのでお気に入りの一冊になりました。
投稿日:2008/08/22
今の季節にぴったりの絵本。迫力のある虫たち生き物が迫ってきます。そして羨ましい兄弟の絆みたいなものも伝わってきて。あまり年の離れていない兄弟のように絵からは見えますが弟はすごくお兄ちゃんを「お兄ちゃん」としてみている。兄弟のいないわが子にはどうこの兄弟がうつっているのかな?
投稿日:2007/08/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索