話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

おそろしいかようび自信を持っておすすめしたい ママの声

おそろしいかようび 作:へーゼル・タウンスン
絵:トニー・ロス
訳:小沢正
出版社:フレーベル館
税込価格:\993
発行日:1986年
ISBN:9784577005538
評価スコア 4.43
評価ランキング 12,131
みんなの声 総数 6
「おそろしいかようび」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • うんうん。それは恐ろしいでしょ〜(笑)

    • 西の魔女さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子13歳、男の子9歳

    ママの電話をこっそり聞いてしまったテリーのお話です。
    (火曜日に起こる恐ろしいことってなんだろう)って
    次から次へと想像するのですが
    大人からしたら(ありえないでしょ!?)って事ばかりで
    笑っちゃいます。
    でも 幼稚園位の子供たちなら
    「うんうん。あるかも…こわ〜い」って
    想像の世界で遊べそうです☆
    だって 私もこんな夢を見て 
    いつもドキドキしている子供だったのですから(笑)
    最後には ママが恐ろしいと言っていた内容が
    わかる様になっているので 安心して読めますよ。
    確かに 今の私なら この恐怖感 わかりますね☆
    子供達は 苦笑いするでしょうね。

    投稿日:2007/06/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後は笑える

    ママが「かようびにどんなことがおこるかとおもうと、おそろしい・・・」
    といった一言で主人公のテリーもどんなことがおこるのか、想像します。
    とっても、子供らしくユーモア溢れる発想なのですが・・・
    やってきた火曜日には子供たちがいっぱいてりーの家に遊びにきます。
    確かに・・・恐ろしいことかも・・・と笑ってしまう本でした。

    投稿日:2003/12/17

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / めっきらもっきらどおんどん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.43)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット