新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

はじめてのことば絵図鑑 おでかけするよ」 ママの声

はじめてのことば絵図鑑 おでかけするよ 作・絵:わたなべ ちいこ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2014年12月12日
ISBN:9784774613888
評価スコア 4.2
評価ランキング 23,859
みんなの声 総数 4
「はじめてのことば絵図鑑 おでかけするよ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しい絵本

    全ページためし読みで読みました。
    問いかけがクイズみたいで楽しい絵本です。
    右にいろんな物が描かれていて、その問いかけで選ぶようになっていて読んで見て遊べる絵本になっています。
    いろんな物に興味を持ちそうな年頃の子どもにとって楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2016/06/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • 楽しい絵本!

    小さい子供向けの探し遊びのできる絵本でした。
    ポップでカラフルなイラストが魅力的で何度も開きたくなる印象でした。
    お出かけ前の準備に,外でのこと,知育的要素も感じられました。
    親子で読みたい楽しい絵本ですね!

    投稿日:2015/06/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • 図鑑としても着せ替えとしても遊べる

    • おかなしこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    最初はお着替えのページから、スタート。
    靴、靴下、セーター、帽子などがある。
    二歳の息子は一つずつ選んで自分にくっつけて、履いたり、着る真似をして、まるでリカちゃん人形ごっこのように楽しんで読みます。

    着替えて、歯を磨いてお出掛けするページになると、横断歩道の場面で、たくさんの車があるので、車好きな息子は嬉しそうに知っている車種を指差します。

    食べ物や虫のページも見開きで、「探してみよう!」という設定になっているので、ゲーム感覚で遊びつつ、言葉を覚えられます。

    最後は寝る前のページ。パジャマを選んで、布団を選んでねんねの真似をする息子です。おやすみ前の一冊にも適しています。

    全体的にカラフルで、可愛らしい絵なので、読んでいる親も癒されます。

    投稿日:2019/02/28

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.2)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット