話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

決定版 心をそだてる 松谷みよ子の日本の神話」 ママの声

決定版 心をそだてる 松谷みよ子の日本の神話 作:松谷 みよ子
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\3,080
発行日:2010/10/20
ISBN:9784062165242
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,129
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 読み応えあり

    • ふうちんさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子5歳、男の子2歳

    4年生の息子が全く日本の神話を知らずにいることに驚き、本屋で見つけたこの本を早速購入してみました。いなばのしろうさぎ も、天の岩戸 も 何も知らない!
    昔話は意識して絵本の時代から与えていたけれど、神話は意外と盲点でした。一般常識としても知っているべきだし、日本の文化の原点ですよね。
    この本は、そのお話の舞台や地名の解説などが一話ごとに載っており、日本地理を学ぶ4年生には興味をそそる内容だったようです。1年生の娘といっしょに読み聞かせを聞いていた息子ですが、あと自分で読み始めて 面白い!と言っておりました。
    神様のお名前が難しいぐらいで文章も読み易く、良い本に巡り合えたと思いますが、難を言えばちょっとお値段は高かった。内容の充実ぶりから言えば納得はいっているのですが。。

    投稿日:2011/03/11

    参考になりました
    感謝
    2
  • 心も言葉も育つ。

    • 104くんさん
    • 40代
    • ママ
    • 山梨県
    • 男の子6歳、男の子4歳

    きっかけは、いろんな昔話を読んであげていたけど、神話はまだ難しいだろうと思っていたころ。よく見たら、自分も知らなかったり、覚えていない話があって、子どもに読み聞かせてあげながら、自分も改めて話の内容を知れたことが良かったです。
    松谷みよこさん作だし、間違いない!
    難しいと思っていたのは私だけ。子ども達にとっては、他の絵本と同じお話の一つ。息子が年長の時に読んであげましたが、真剣な表情でよくみていました。神様の名前も何度も出てくるので覚えていました。下の子も一緒に見ているので、何度も読み聞かせてあげたい一冊です。

    投稿日:2021/09/12

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

おつきさまこんばんは / そらまめくんのベッド / いつか あなたが おおきくなったら / ぱったんして

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット