新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

もりのともだち」 ママの声

もりのともだち 作・絵:アンドレ・ダーハン
訳:田島かの子
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2002年
ISBN:9784097273936
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,919
みんなの声 総数 4
「もりのともだち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • アルジェリアのさくしゃ

    • なびころさん
    • 20代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子 5ケ月

    アルジェリアの作者だったので選びました。どんな絵本なのだろうとわくわくしました。馬に乗って現れる主人公が素敵です。葉っぱの色が紅葉してオレンジ色になっており今読むには最適の季節だと思いました。森の番人である鹿と出会えた事は主人公にとって大変有り難い事だったと思います。素敵な出会いからどんどん友達の輪が広がってゆく様子は見ていてとても嬉しくなりました。お礼に笛を演奏する場面が素敵でお礼は物でなければならないことはなく、かえって素敵でした。誕生日にプレゼントを持って登場したシカは今度は主人公の友達とも仲良くなれると思うので友達の輪が更に広がっていい事だと感じました。友達がどんどん増えていくので嬉しくなる絵本です。

    投稿日:2007/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼのした絵がやっぱりいいです。

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子11歳、女の子8歳、女の子4歳

    「ぼくのともだちおつきさま」と「きみをみつけた」に魅せられて、他の作品も読んでみたくて借りてきました。

    テオという男の子が、馬に乗って散歩に行くと、森の番人だという鹿に出会います。森の秘密の場所に案内してもらったテオは・・・???

    特にこれといった事件が起きるわけでなく、ストーリーはやや単調で、すごくおもしろいとか、すごく感動するとかではないけれど、ほのぼのとした絵が、やっぱりいいです。
    特に気に入ったのは、運動会の競技で、なぜかかたつむりが1位で、2位がかめ、3位がうさぎ(まあ、これは「うさぎとかめ」を意識してるのかなあ?!でも、日本昔話だよね?!)ってところです。

    秋色満載なので、秋に読むのがおすすめです。

    投稿日:2004/12/23

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット