新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ゆきのこうま」 ママの声

ゆきのこうま 作:長崎 源之助
絵:鈴木 義治
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,046
発行日:1975年
ISBN:9784265907229
評価スコア 3.33
評価ランキング 54,305
みんなの声 総数 2
「ゆきのこうま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 美しく、もの悲しい。

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子11歳、女の子9歳、女の子4歳

    次女が保育園から借りてきました。
    羽をつけた白い馬が、鳥といっしょに、雪の中を舞っている青い表紙が美しく、ドキドキします。

    みんなからバカにされているノロマという若者が、雪で作った白いこうま。翌朝、本物の馬になって、ノロマの前に現れます。一生懸命かわいがり、世話をして、いっしょに荷物はこびの仕事をして、幸せに暮らしていた二人ですが、お祭りの競馬に出ることになり・・・???

    もの悲しいラストに、やっぱりなあと思ってしまいました。(このてのお話に、ハッピーエンドは望めない気がして・・・)

    美しい文章、読んでる私には心地よかったのですが、4才の次女には少し難しかったかもしれません。
    私のもっとも好きな水色を、ふんだんに使った、ちょっぴりレトロで異国風の絵。うっとり眺めてしまいましたが、子どもウケはしないかもしれません。(それでも、たぶん表紙の絵で選んだと思うのですが・・・)

    評価は迷うところですが、子どもにとってという観点で、ふつうにしておきました。

    投稿日:2005/02/15

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(2人)

絵本の評価(3.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット