新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

つばめこうくう」 パパの声

つばめこうくう 作:もとやす けいじ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2016年05月30日
ISBN:9784333027330
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,157
みんなの声 総数 30
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 空の旅の楽しさ満載

    飛行機で旅行したことがある子なら、納得できるところばかりではないでしょうか。
    飛行場ターミナルビルの中、搭乗手続き、飛行機の中が細かく丁寧に描かれているのに驚きました。
    わくわくする楽しさと、いろんな発見があって、夢が広がる絵本です。

    投稿日:2016/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人もたのしめる

    まず、表紙のインパクトで思わず手にとってしまいました。
    柔らかいタッチでありながら、ビビッドな色づかいが目を引きます。

    表紙をめくると裏表紙にも、本当の機内にある「あんぜんのしおり」さながらのかわいいイラストが描かれており、いやがうえにも期待が高まります。

    「ようこそ!くうこうへ!」の出だしで始まる語りとダイナミックな構図に、一気に引きこまれます。
    つばめが飛行機になっているので誰が乗るのだろうと思っていたら、お客さんやスタッフはみんな虫…。
    何度か飛行機に乗った事のある3歳の娘も、「ここにも虫がいるよ!こっちにも虫!」と大興奮。
    はじめて飛行機に乗るというカエル家族を主軸にして話が進みます。
    空港の内部の様子も、兎に角緻密で至る所に”空港あるある”が散りばめられていて「そうそう」と頷いてしまいます。一方でジュースの缶がカウンタになっていたり、太いストローが搭乗通路としてさりげなく使われていたりして、斬新なアイデアに娘ともども感心しきり。

    プールから離陸したつばめ飛行機から見下ろす地上の様子もまた楽しい。特にニューヨークとおぼしき街のきらきら光るネオンの中にはウィットに富んだパロディもあって思わずニヤッとしてしまいます。
    そのまばゆい光のページから一転、次のページでは静かに輝く月と一面の星空のなかを飛ぶつばめ飛行機が描かれており、その静けさを一層際立たせています。

    さあ、よがあけたらいよいよ目的地のみなみのしま。
    さんさんと輝く太陽、トロピカルな海の描写がまた美しく、みなみのしまでは常夏の島らしくオレンジ一色の空港がお出迎え。

    最後は機体をつばめから外しておつかれさま、という形で終わっていますが、もっとこの世界観に浸っていたく、若干物足りなさを感じるほどでした。
    どんな人が作者か見てみたら飛行場で働いていたとか。”道理で”と合点がいきました。きっと楽しく仕事をされているんだろうなと想像できます。
    物足りない気持ちをカバーしてくれるように、最後まで飽きさせない趣向なのか、背表紙の裏にも楽しいイラスト、背表紙にも競合会社?のマークが描かれ、実際に商標として使えそうに見えるほどセンスの良さを感じます。

    総じて、大胆な構図、メリハリの利いた色づかいと細部にまでこだわった緻密な絵、子供にとってはワクワクするでしょうし、大人でも大人の視点で楽しめる本でした。に留まらず、特に飛行機や空港といった題材及びカラフルなタッチは、海外でも大いに受け入れられるのではないかと思いました。

    投稿日:2016/11/26

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / 三びきのやぎのがらがらどん / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / 紙芝居 ごきげんのわるいコックさん / おたのしみ じどうはんばいき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.68)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット