新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ぼくのパパは おおおとこ」 パパの声

ぼくのパパは おおおとこ 作:カール・ノラック
絵:イングリッド・ゴドン
訳:いずみ ちほこ
出版社:らんか社
税込価格:\1,650
発行日:2006年11月
ISBN:9784883301584
評価スコア 4.66
評価ランキング 3,009
みんなの声 総数 57
「ぼくのパパは おおおとこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • どんなお父さん?

    ここまで子どもに持ち上げられたら、何でもご馳走してしまいそうなくらいに、くすぐったい絵本です。
    でも、自分は父親優等生ではないから、とても読み聞かせには使えそうにありません。
    本当に、これほど父親を英雄視してくれる子どもって怖いかも。

    投稿日:2016/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 偉大な父

    大好きなパパ。
    子供の目からはかなり偉大に見えている。
    パパが読み聞かせるのは、少し恥ずかしい、
    しかしちょっと嬉しい絵本。

    投稿日:2011/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんな風にみてくれたら嬉しい

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    夏休みの子供の課題図書だったので読んでみました。

    小さい子供には、パパってこんな風に見えるのでしょうか?

    こんな風に、私も見てもらえていたら嬉しいなと思いながら

    次男に聞いてみると、「こんなの有り得ない。」の一言。

    我家の次男は、ママにソックリの超現実派。

    小学校1、2年の課題図書なのに共感できず、論破してしま

    うなんて、がっかりを通りこしてびっくりです。

    確かに、小学校低学年の課題図書にしては、やや難易な感じ

    もしましたが、はまる世代には是非読ませたい本です。

    投稿日:2007/07/28

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(57人)

絵本の評価(4.66)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット