新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

わたし」 じいじ・ばあばの声

わたし 文:谷川 俊太郎
絵:長 新太
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1981年02月
ISBN:9784834008470
評価スコア 4.69
評価ランキング 1,976
みんなの声 総数 50
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 社会性の自覚

     6歳近くの孫娘、本書を目にすると、無言で食い入るように一人読みしました。
     その姿を見て、「孫も成長したな〜」なんて感慨に耽りましたが、孫娘の感想は、点のような「あり」を指して、「ちゃんと書いてないね。ちょっと塗っただけだね」、だけでした。

     谷川俊太郎、 長新太、と偉大な作家の組み合わせで、さぞかしと思ったのですが、なんのてらいもなく、「わたしは他者からみると何なのか」が続き、「わたしは歩行者天国のおおぜいのひとり」で終わってしまうものでした。

     ですが、わたしというものが様々な他者とのかかわりの中で存在し、様々な姿を演じているのだと、いわば自分を客観視できる、社会性の自覚といったものでしょうか、孫娘のその気付きに多少なりとも役立ったならば、嬉しいことです。

    投稿日:2008/07/26

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(50人)

絵本の評価(4.69)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット