新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ねこはなんでもしっている」 じいじ・ばあばの声

ねこはなんでもしっている 作・絵:青山 友美
出版社:イースト・プレス
税込価格:\1,430
発行日:2009年08月
ISBN:9784781601847
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,592
みんなの声 総数 32
「ねこはなんでもしっている」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 優しい猫

    前頁試し読みで読まさせていただきました。表紙の絵からして堂々と凄く賢く映っているなあって思いました。ねこの苦手な私ですが、迷子の犬を親切に御世話したり、飼い主の家まで探して親切に送って行ったりと優しいねこを見直しました。ねこの案内で町の様子を知ることが出来てよかったと思いました。

    投稿日:2013/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 確かに猫は何でも知っています。

    家にも猫がいましたが、猫にはみんな色んな事をしゃべります。
    気兼ねなく話しが出来るからですね。本に出てくる猫ちゃんにも、
    通る人がみな町の情報を教えてくれるので、猫ちゃんは町のことを
    何でも知っています。

    絵がとても細かく描かれていて、街のようすがすみずみまでわかるような絵です。猫の顔もみんなに好かれる顔をしています。この顔だから
    町のみんながお話しをしてくれるのでしょう。

    猫が主人公なので、動物愛護の気持ちも持てるでしょう。

    投稿日:2011/02/01

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(32人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット